あなたがあなたの救世主

あなたがあなたの救世主

「悟り」のこととか、この世界から「戦争」「差別」「暴力」を本当になくすという無謀な挑戦とか

あなたがあなたの救世主

NESARAとGESARA
アドレノクロム
淡路島とパソナ
ロジャー・ストーン
ロックステップ計画
火ヴァッチャ経

インターネットの主流からは消えていくQAnonの特徴的なキャッチフレーズ

Hatena Feedly

f:id:kazzhirock:20210528165457p:plain

ようこそ、みなさん。

いつも当ブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。

はじめに

さて、本日は余談から。

 

皆さんは「レジリエンス」という言葉を聞かれたことがありますか?

 

ビジネスのシーンなどでも使われ出している言葉なので、耳にされたことがある方もいらっしゃることかと思います。

レジリエンスとは?

レジリエンス(resilience)とは、跳ね返り、弾力、回復力、復元力という意味を持つ言葉です。ストレス(stress)と共に、物理学の分野で使われていた言葉でしたが、近年では個人・組織ともに通用する「さまざまな環境・状況に対しても適応し、生き延びる力」として使われるようになりました。心理学の分野だけでなく、組織論や社会システム論、さらにはリスク対応能力、危機管理能力としても広く注目される用語でもあります。

「レジリエンス」の意味とは?メリットや特徴、必要性、強い個人や組織の鍛え方もご紹介 | BizHint(ビズヒント)- クラウド活用と生産性向上の専門サイト より抜粋

元々は「心理学用語」でもありまして、このように定義される言葉になります。

 心理学におけるレジリエンス(resilience)とは、社会的ディスアドバンテージや、己に不利な状況において、そういった状況に自身のライフタスクを対応させる個人の能力と定義される。自己に不利な状況、あるいはストレスとは、家族、人間関係、健康問題、職場や金銭的な心配事、その他より起こり得る

 

 「脆弱性vulnerability)」の反対の概念であり、自発的治癒力の意味である。「精神的回復力」「抵抗力」「復元力」「耐久力」「再起力」などとも訳されるが、訳語を用いずそのままレジリエンス、またはレジリアンスと表記して用いることが多い。

ja.wikipedia.org より抜粋引用

主流のSNSから「QAnon現象」が消えていている?

私は「ブログを書くようになって、再びTwitterを頻繁に利用するようになった人間」です。

 

そんなわけで「QAnon現象に影響を受けた人々」の発言や行動などは「主にTwitterで確認している」わけです。

 

そんな私が最近感じているのは「確かにTwitterからは、QAnon現象に『直接的に影響を受けている人々』は減ってきているなぁ」ということです。

 

そんな現状をデータで解析している記事がありましたので、そちらをご紹介したいと思います。

 

記事は「DFR(Digital Forensic Resarch Lab)」という組織からの物になります。

DFRとは?

私たちの使命(Our Mission)

To identify, expose, and explain disinformation where and when it occurs using open source research; to promote objective truth as a foundation of government for and by people; to protect democratic institutions and norms from those who would seek to undermine them in the digital engagement space.

 

 オープンソースのリサーチを用いて、いつ、どこで偽情報が発生しているかを特定し、暴露し、説明すること、人々のための、人々による政府の基盤として客観的な真実を促進すること、デジタルエンゲージメント空間において民主的な制度や規範を弱体化させようとする人々から守ること。

 

To create a new model of expertise adapted for impact and real-world results.

 

 影響力と実際の結果に適応した新しい専門性のモデルを構築する。

 

To forge digital resilience at a time when humans are more interconnected than at any point in history, by building the world’s leading hub of digital forensic analysts tracking events in governance, technology, security, and where each intersect as they occur, as well as a network of #DigitalSherlocks.

 

 ガバナンス、テクノロジー、セキュリティ、そしてそれぞれの出来事がどこで交差しているかを追跡する世界有数のデジタルフォレンジックアナリストの拠点と、#DigitalSherlocksのネットワークを構築することで、人類が歴史上最も相互に結びついている時代に、デジタルレジリエンスを構築すること。

偽情報の理解(Understanding Disinformation)

The Atlantic Council’s Digital Forensic Research Lab (DFRLab) has operationalized the study of disinformation by exposing falsehoods and fake news, documenting human rights abuses, and building digital resilience worldwide.

 アトランティック・カウンシルのデジタル・フォレンジック・リサーチ・ラボ(DFRLab)は、デマやフェイクニュースを暴き、人権侵害を記録し、世界中でデジタル・レジリエンスを構築することで、偽情報の研究を実用化してきました。

デジタル・レジリエンスの構築(Building Digital Resilience)

We continually track global disinformation campaigns, fake news stories, covert military developments, and subversive attempts against democracy while teaching the public skills to identify and expose attempts to pollute the information space.

 

 私たちは、世界的な偽情報キャンペーン、フェイクニュース、秘密の軍事開発、民主主義に対する破壊的な試みを継続的に追跡すると同時に、情報空間を汚染しようとする試みを特定し、それを暴露するためのスキルを一般の人々に教えています。

デジタルエンゲージメントスペースの変革(Transforming the Digital Engagement Space)

Using open source, social media, and digital forensic research DFRLab's Digital Sherlocks have conducted ground breaking investigations into war crimes committed during the siege of Aleppo and ceasefire violations in Ukraine.

 

 DFRLabのDigital Sherlocksは、オープンソースソーシャルメディア、デジタルフォレンジック調査を駆使して、アレッポ包囲戦での戦争犯罪ウクライナでの停戦違反など、画期的な調査を行ってきました。

 

www.digitalsherlocks.org より翻訳引用

このような組織になります。 

それでは、どうぞお楽しみください。

インターネットの主流からは消えていくQAnonの特徴的なキャッチフレーズ

QAnon’s hallmark catchphrases evaporating from the mainstream internet

https://miro.medium.com/max/10000/1*2809_ZMwVrOeOdMBNS8rag.png

By Jared Holt and Max Rizzuto, DFRLab 

Data retrieved and analyzed by the DFRLab shows that the language of the QAnon conspiracy theory movement as it has historically appeared online has all but evaporated from the mainstream internet. In its wake lies a kind of neo-QAnon: a cluster of loosely connected conspiracy theory-driven movements that advocate many of the same false claims without the hallmark linguistic stylings that defined QAnon communities during their years of growth.

 DFRLabが収集・分析したデータによると、これまでオンラインで展開されてきたQAnon陰謀論運動の言語は、インターネットの主流からすっかり姿を消しています。その結果、「ネオQAnonのようなもの」が生まれました。つまり、ゆるやかにつながった陰謀論に基づく運動の集まりで、QAnonコミュニティが成長していた時代に特徴的な言語表現を使わずに、同じような偽りの主張を多く唱えています。

The QAnon conspiracy theory alleges that one or more high-rank individuals within former President Donald Trump’s inner circle utilized anonymous online imageboards to share national security intelligence with Trump’s strongest supporters. Followers of the conspiracy theory believe that the anonymously sourced messages, attributed to an author calling themselves “Q,” contain puzzles that can be solved to reveal information about a secret plan to crush a global network of business, entertainment, media, and political leaders plotting to subvert the United States by arresting them for their supposed engagement in human trafficking, satanic rituals, and child sex abuse.

 QAnonの陰謀論は、「ドナルド・トランプ前大統領の側近の1人または複数の高官が、匿名のオンライン・イメージボードを利用して、国家安全保障上の情報をトランプ氏の強力な支持者と共有した」と主張しています。

 この陰謀論の信奉者たちは、「Q」と名乗る著者が匿名で発信したメッセージにはパズルが含まれており、それを解くと、人身売買、悪魔の儀式、児童性的虐待に関与したと思われる人物を逮捕することで、米国を転覆させようと企むビジネス、エンターテインメント、メディア、政治的リーダーの世界的ネットワークを潰す秘密の計画に関する情報が明らかになると信じています。

Though outlandish, the political movement surrounding the claims blossomed into a fringe, yet powerful force in American politics since its inception. It produced two elected Republicans in the U.S. Congress and has been tied to acts of violence, murder, and terrorism. Several individuals who displayed belief in the conspiracy theory were arrested for participating in the insurrectionist attack on the U.S. Capitol on January 6, 2021. Trump and his associates courted QAnon while in the White House; the movement’s followers were repeatedly boosted on Trump’s Twitter feed and QAnon-related content found its way to Trump’s family members again and again. Trump repeatedly declined opportunities to denounce the conspiracy theory. In August, he told reporters in the White House briefing room that he “didn’t know much” about QAnon and its supporters “other than I understand they like me very much, which I appreciate.”
 

 この主張をめぐる政治運動は、突拍子もないものでしたが、その開始以来、アメリカの政治に大きな影響力を持つようになりました。この陰謀論は、米国議会に共和党員を2名輩出し、暴力、殺人、テロ行為と結びついています。2021年1月6日に起きた連邦議会議事堂への反乱軍の攻撃に参加したとして、陰謀論への信念を示した数人の人物が逮捕されました。

 トランプ氏とその関係者は、ホワイトハウスにいる間、QAnonに求愛していました。この運動のフォロワーは、トランプ氏のツイッターで何度もブーストされ、QAnon関連のコンテンツは何度もトランプ氏の家族の元に届けられました。トランプ氏は、この陰謀論を糾弾する機会を何度も断っています。

 8月には、ホワイトハウスのブリーフィングルームで記者団に対し、QAnonとその支持者について「よく知らない」と述べ、「彼らが私のことをとても気に入ってくれていると理解していること以外は、感謝している」と語った。

The theory and its followers received increased public attention and scrutiny in the last year corresponding with its groundswell within the broader Republican Party base. Data analyzed by the DFRLab shows that the taglines and phrases associated with the movement have plummeted in mainstream internet venues following major tech moderation and policy actions meant to counter the conspiracy theory. While alternative social media platforms like Parler and Gab have seen swells in QAnon language on their respective platforms, those peaks still pale in comparison to mainstream platforms’ slowest days.

 陰謀論とその信奉者たちは、昨年の共和党内での盛り上がりを受けて、世間の注目を集め、監視されるようになりました。DFRLabが分析したデータによると、陰謀論に対抗するために技術的な調整や政策的な措置がとられた後、インターネットの主流の場では、この運動に関連するタグラインやフレーズが急激に減少しています。

 ParlerやGabなどの代替ソーシャルメディアプラットフォームでは、それぞれのプラットフォームでQAnon言語が急増していますが、主流のプラットフォームの最も低迷していた日と比較すると、これらのピークは依然として薄いものです。

方法論について

Methodology

The DFRLab detected and analyzed more than 40 million appearances of QAnon catchphrases and related terms online in a one-year span from January 1, 2020, to April 1, 2021.

 DFRLabは、2020年1月1日から2021年4月1日までの1年間に、オンライン上でQAnonのキャッチフレーズや関連用語が4,000万回以上出現したことを検出・分析しました。

We gathered data from Meltwater Explore, Parler Archive, the Social Media Analysis Toolkit (SMAT), and GabLeaks and analyzed it for the quantity of appearances of 13 QAnon phrases and related terms used widely online by the theory’s followers. The phrases searched were as follows: “WWG1WGA” (Where we go one we go all), “the storm,” “great awakening,” “trust the plan,” “dark to light,” “future proves past,” “disinformation is necessary,” “the military is the only way,” “we are the news,” “save the children,” “Pizzagate,” “Seth Rich,” and “there’s Q and there’s anons.” Our search inquiries were written to account for common misspellings and variations.

 

 Meltwater Explore、Parler Archive、SMAT(Social Media Analysis Toolkit)、GabLeaksからデータを収集し、QAnonの13のフレーズと、同理論のフォロワーがオンラインで広く使用している関連用語の出現量を分析した。検索されたフレーズは以下の通りです。"WWG1WGA」(Where we go one we go all)、「the storm」、「great awakening」、「trust the plan」、「dark to light」、「future proves past」、「disinformation is necessary」、「the military is the only way」、「we are the news」、「save the children」、「Pizzagate」、「Seth Rich」、「there's Q and there's anons」。検索結果は、一般的なスペルミスやバリエーションを考慮して作成されています。

Our inquiries were chosen for their low likelihood to generate significant numbers of false-positive results, but the searches may still include some occurrences of QAnon slogans that are not supportive of the conspiracy theory movement. For example, an instance of a journalist using one of the searched QAnon slogans in a critical Twitter post appears in the data gathered as a single occurrence the same way a Twitter post promoting the false theory would. We do not believe our inquiries produced false positives in numbers that meaningfully impact our analysis.

 今回の検索では、大量の偽陽性結果が出る可能性が低いものを選んだが、それでも陰謀論運動を支持していないQAnonのスローガンが検索に含まれることがある。

 例えば、検索されたQAnonのスローガンの1つをジャーナリストが批判的なTwitterの投稿に使用した例は、偽りの理論を宣伝するTwitterの投稿と同じように、収集されたデータの中で1つの事象として表示されます。今回の調査では、分析に大きな影響を与えるような数の誤検出は発生していないと考えています。

The same searches were conducted on alternative social media platforms, for which data is less readily available. The DFRLab retrieved data from GabLeaks and Parler Archive to inform our analysis of Gab and Parler, respectively. Parler data included comments on posts. We used the SMAT to retrieve data from Dot-Win forum sites, 4chan, and 8kun. We also used data available from SMAT to fill in dates where data from Parler Archive was unavailable, though SMAT data for Parler is less comprehensive than Parler Archive provides. Our analysis did not include data from Telegram, which is a popular venue for QAnon followers to distribute information among themselves, due to a lack of comprehensive data available for the platform.

 また、データの入手が容易ではない代替のソーシャルメディアについても同様に検索を行いました。DFRLabはGabLeaksとParler Archiveからデータを取得し、GabとParlerの分析に役立てました。Parlerのデータには、投稿に対するコメントが含まれています。

 また、SMATを用いて、Dot-Winフォーラム、4chan、8kunのデータを取得しました。また、SMATのデータは、Parler Archiveのデータが入手できない場合には、SMATのデータを使って日付を補いましたが、Parlerに関するSMATのデータは、Parler Archiveのデータよりも包括的ではありません。

 また、QAnonのフォロワーが自分たちの間で情報をやりとりする場としてよく使われているTelegramについては、包括的なデータがないため、今回の分析には含めていません。 

見つかったこと

What we found

f:id:kazzhirock:20210528154747p:plain

QAnon-related chatter online experienced a months-long growth on mainstream internet venues that began in March 2020, when the United States implemented restrictions on business, travel, and public gathering to curb the spread of the COVID-19 coronavirus. That surge sustained throughout the summer, fluctuating with news cycles. In early June 2020, QAnon-related chatter peaked as Trump publicly floated activating the U.S. military to quell racial justice protests across the country following the murder of George Floyd, spiking in a span of days around the time that protesters were forcefully cleared outside the White House to facilitate a photo-op of Trump holding a bible in front of a church. Data also shows that the usage of QAnon slogans and related terms online heightened in the days before the January 6 Capitol attack.

 QAnon関連のチャットは、米国がCOVID-19コロナウイルスの蔓延を抑制するためにビジネス、旅行、公共の場での集まりの制限を実施した2020年3月に始まった、インターネット上の主流の場での数ヶ月間の成長を経験しました。この急増は夏の間も続き、ニュースサイクルに応じて変動しました。

 2020年6月初旬には、ジョージ・フロイド殺害事件を受けて、全米で起きた人種的正義を求める抗議活動を鎮圧するために米軍を発動することをトランプ大統領が公言したことで、QAnon関連のチャッターがピークに達し、トランプ大統領が教会の前で聖書を持っている写真を撮るために、ホワイトハウスの外で抗議者が強制的に排除された頃にも数日間で急増しました。

 また、1月6日の連邦議会議事堂襲撃事件の前には、QAnonのスローガンや関連する言葉がオンラインで使用されていたことがデータで示されています。

f:id:kazzhirock:20210528155024p:plain

Summer’s swell eventually subsided. Appearances of QAnon-related catchphrases on the mainstream internet have lessened to a low murmur. Decreases in QAnon-related chatter can be attributed to several factors including, but not limited to, major tech platform moderation actions against the conspiracy theory and its digital community; a prolonged silence from the pseudonymous “Q” author; encouragement among community members to mask their language; and President Donald Trump’s loss in the 2020 election. Of all factors, data analyzed by the DFRLab found that reductions correlated most strongly with social media actions taken by Facebook, Twitter, and Google to limit or remove QAnon content. Actions taken by Twitter after the January 6 attack on the Capitol correlates strongly with a dampening of what remained of traditional QAnon chatter at the time.

 

 夏のうねりはやがて収まった。主要なインターネット上でQAnon関連のキャッチフレーズが登場することは少なくなり、小さなつぶやきになった。QAnon関連のチャットの減少は、陰謀論とそのデジタルコミュニティに対する主要な技術プラットフォームのモデレーション措置など、いくつかの要因によるものと考えられますが、これらに限定されるものではありません。

 

 QAnon関連のチャットが減少した要因としては、陰謀論とそのデジタルコミュニティに対する主要なテクノロジープラットフォームのモデレーション措置、「Q」の作者である偽名の人物の長期にわたる沈黙、コミュニティのメンバーによる言葉の隠蔽の奨励などが挙げられます。

 

 そして、2020年の選挙でのドナルド・トランプ大統領の敗北。DFRLabが分析したデータによると、QAnonのコンテンツを制限または削除するためにFacebookTwitterGoogleが行ったソーシャルメディア上の行動と、削減量が最も強く相関していました。また、1月6日の国会議事堂襲撃事件後にTwitter社が行った措置は、その時点で残っていた従来のQAnonのチャットが弱まったことと強く相関しています。

f:id:kazzhirock:20210528155107p:plain

Meanwhile, on alternative social media platforms from which the DFRLab was able to analyze data, QAnon catchphrases and related terms appeared with gradually increasing frequency in the latter months of 2020 and skyrocketed in January surrounding the U.S. Capitol attack. As usage of alternative platforms saw increases, some struggled to remain online. For some dates, including a period when Parler was offline, data was not readily available.

 一方、DFRLabがデータを分析できたオルタナティブソーシャルメディア・プラットフォームでは、QAnonのキャッチフレーズや関連語は、2020年の後半に徐々に増加し、1月の連邦議会議事堂襲撃事件の際に急増しました。代替プラットフォームの利用が増加する中、一部のプラットフォームではオンラインを維持するのに苦労しました。Parlerがオフラインだった期間を含むいくつかの日付については、データが入手できませんでした。

f:id:kazzhirock:20210528155232p:plain

Even as the numbers of appearances of QAnon catchphrases and related terms on alternative platforms increased, they remained drastically lower than the number of times they appeared on mainstream platforms. There was one exception to this trend in the days after the attack on the U.S. Capitol, when more QAnon slogans were recorded on alternative platforms than mainstream ones. The spike can largely be attributed to a particularly active day on Parler when the conspiracy theory phrases appeared in high numbers.

 QAnonのキャッチフレーズや関連用語がオルタナティブ・プラットフォームに登場する回数が増えても、メインストリーム・プラットフォームに登場する回数よりも大幅に少ないままであった。

 ただし、米国連邦議会議事堂への攻撃後の数日間は、この傾向に例外があり、QAnonのスローガンがオルタナティブ・プラットフォーム上で主流派のものよりも多く記録された。この急増は、陰謀論のフレーズが大量に登場したParlerで特に活発だった日に起因するところが大きいと考えられます。

f:id:kazzhirock:20210528155343p:plain

Of the data collected, uses of QAnon catchphrases and related terms on alternative platforms accounted for just 2.4 percent of all mentions analyzed in a one-year period.

 収集されたデータのうち、代替プラットフォームでのQAnonのキャッチフレーズや関連語の使用は、1年間の分析対象となった全言及数のわずか2.4%に過ぎませんでした。

これが意味するところ

What it means

These findings dissuade conceptions that QAnon followers are using alternative social media platforms in traditional ways at a scale that competes with their prior activity on mainstream platforms. Though some alternative platforms have sought to appeal directly to extremist communities like QAnon, the data show that most followers of the false conspiracy theory have largely chosen to distribute their slogans on mainstream platforms instead. More than 211,000 posts containing content matching our search queries were recorded on Parler for January 9, 2021, but that single-day peak makes up less than a third of what was recorded as the strongest day on mainstream platforms, when more than 650,000 posts containing matching phrases were recorded on May 30, 2020. Beyond the all-time high day on Parler, the number of matching terms on alternative platforms were reliably dwarfed by those on their mainstream counterparts.

 これらの結果は、QAnonの信奉者がオルタナティブ・ソーシャル・メディア・プラットフォームを伝統的な方法で利用しており、メインストリーム・プラットフォームでの先行活動と競合する規模であるという考えを否定するものである。

 オルタナティブ・プラットフォームの中には、QAnonのような過激派コミュニティに直接アピールしようとするものもありますが、今回のデータによると、偽りの陰謀論の信奉者の多くは、代わりに主流のプラットフォームでスローガンを配布することを選択しているようです。

 2021年1月9日のParlerでは、我々の検索クエリに一致するコンテンツを含む21万1,000件以上の投稿が記録されましたが、この1日のピークは、主流のプラットフォームで最も強い日として記録された、2020年5月30日に一致するフレーズを含む65万件以上の投稿の3分の1にも満たないものでした。Parlerでの過去最高の日以外にも、オルタナティブ・プラットフォームでの一致する語句の数は、メインストリーム・プラットフォームのそれを確実に上回っています。

Of all the alternative social media platforms analyzed, Parler attracted the most QAnon-related activity and handily crushed its closest runner-up, Gab, except on days when Parler data was unavailable due to missing data, site maintenance or being offline. (Though even a slow day for QAnon slogans on Twitter almost always crushed both competitors combined.) Our findings reveal the degree to which Parler behaved as a central location in the broader alternative platform ecosystem for users who were sharing QAnon-related content.

 分析したすべてのオルタナティブ・ソーシャル・メディア・プラットフォームの中で、QAnon関連のアクティビティを最も多く集めたのはParlerであり、データの欠損やサイトのメンテナンス、オフラインなどの理由でParlerのデータが利用できなかった日を除いて、次点のGabを圧倒した。

 しかし、QAnonのスローガンがTwitter上で見られない日であっても、ほとんどの場合、2つの競争相手の合計を上回っていました。今回の調査結果は、QAnon関連のコンテンツを共有しているユーザーにとって、Parlerがオルタナティブプラットフォームのエコシステムにおける中心的な場所として機能していることを示しています。

The data also indicate that policy and moderation actions major tech companies took to counter QAnon and its corresponding online communities closely correlated with declines in terms that matched our queries, suggesting that those belated efforts were generally successful in reducing typical QAnon chatter on mainstream platforms. Similarly, mainstream social media platforms and the recommendation algorithms they employ likely contributed to the movement’s success. Sites like Facebook and Twitter were home to Q communities and inevitably contributed to the growth of the Q movement, as indicated by the apparent decline of Q terms following deplatforming. That said, news reports have indicated that some Q followers have attempted to shift their language and presentation to evade detection. Last year, the pseudonymous author of Q posts explicitly encouraged followers to “deploy camouflage” and “drop all references” to QAnon to avoid social media moderation actions.

 このデータは、大手ハイテク企業がQAnonとそのオンラインコミュニティに対抗するためにとった政策や規制措置が、我々のクエリに一致する用語の減少と密接に関連していることを示しています。これは、これらの遅れた努力が、主流のプラットフォームにおける典型的なQAnonのおしゃべりを減らすことに概ね成功したことを示唆しています。

 同様に、主流のソーシャルメディアのプラットフォームとそれらが採用している推薦アルゴリズムも、このムーブメントの成功に貢献したと考えられます。FacebookTwitterのようなサイトはQコミュニティの本拠地であり、Qムーブメントの成長に必然的に貢献したことは、プラットフォームの廃止後にQ用語が明らかに減少したことからもわかります。しかし、報道によれば、一部のQフォロワーは、発見されるのを避けるために言葉や表現を変えようとしているようです。

 昨年、Qの匿名の投稿者は、ソーシャルメディアモデレーション措置を避けるために、フォロワーに「カモフラージュを展開」し、「QAnonへの言及をすべて取りやめる」よう明確に勧めました。

The DFRLab’s findings do not conclusively mean that the conspiracy theory movement is vanishing altogether; rather, our findings indicate that the QAnon movement may be moving on from Q as it once defined itself and morphing during Biden’s presidency.
Jared Holt is Visiting Research Fellow with the Digital Forensic Research Lab.
Max Rizzuto is a Research Assistant with the DFRLab.

 DFRLabの調査結果は、陰謀論運動が完全に消滅していることを決定的に意味するものではありません。むしろ、我々の調査結果は、QAnon運動が、かつて自らが定義したQから移行し、バイデン大統領の任期中に変容している可能性を示しています。


 ジャレッド・ホルトは、デジタル・フォレンジック・リサーチ・ラボの客員研究員です。

 

 Max Rizzutoは、DFRLabのリサーチアシスタントです。

 

(翻訳ここまで)

 

medium.com より翻訳引用

最後に

いかがでしたでしょうか?

 

確かに「主流なSNSFacebookTwitterなど)からは『QAnon現象を直接的に拡散する』と思われるアカウントは減った」と思います。

 

しかし現在、「かつてQAnon現象を宣伝していたアカウントたち」が「反コロナ・反ワクチン」などを、その活動の舞台としているのではないでしょうか? 

kazzhirock.hatenablog.jp

そして、彼らの活動の舞台は「主流ではないSNS(テレグラムなど)」に移り、そこで盛んに「デマの拡散」を通じて「布教」が行われているようにも思えます。

 

私はこう考えます。

 

「QAnon現象とは『要素の一時的集合』であって、また要素にバラけ、いつか再度集合するかもしれない」と。

 

様々な陰謀論(と、個別にそれらを信じる人々)が「QAnon現象という名の下に」一時的に集いました。

 

それは「コロナウイルス関連のデマ(と、それらを信じる人たち)」を「飲み込んで」より大きくなり、再び「違う名前の現象として現れるかもしれない」と思っています。

 

引き続き注視していきたいと思います。

 

それでは、また次回。

 

 

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。

 

↓良ければポチっと応援お願いします↓

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング