ようこそ、みなさん。
「影響力を超えて」シリーズの第三弾の翻訳に手こずっております。
そんなわけで、今日は余談を。
Twitterにて「フリン将軍はマリリン・モンローとJFKの間にできた隠し子だ!」みたいな投稿がありありまして...
ほっときゃいいのに「引用RT」させていただきまして。
こういうアカウントたちって、この情報が「明確に否定された後」ってどう説明してるんでしょうか?こないだの「JFKは生きていた!」説とか。JFK好きとしては「JFKを愚弄するな!」という気分でしたが。敵も味方も「死者が再び現れる世界観」ですね。 https://t.co/xC0o0n7n2u
— あなたがあなたの救世主 (@kazzhirock1) 2021年2月6日
秒で、これです。
変に引用RTするとこれがあるからなぁ、Twitterは
— あなたがあなたの救世主 (@kazzhirock1) 2021年2月6日
別垢でまで粘着してウォッチするのもめんどくさい
何より無償でそんなことしてられないw
臭いものには蓋
ゴミはカーペットの下 pic.twitter.com/UhPMGjFvWs
まぁ、こういうのは「確証バイアス」の実例かと思います。
確証バイアスとは、認知心理学や社会心理学における用語で、仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視または集めようとしない傾向のこと。認知バイアスの一種。また、その結果として稀な事象の起こる確率を過大評価しがちであることも知られている。
— あなたがあなたの救世主 (@kazzhirock1) 2021年2月6日
ソーシャルメディアでは、フィルターバブル、または「アルゴリズム編集」を使用することで、自分が今まで見てきたウェブとは反対意見のウェブをみる機会が自動的に減っていくため、確証バイアスが増幅される。確証バイアスは、社会がフィルターバブルの影響から逃れられない理由だと主張される。
— あなたがあなたの救世主 (@kazzhirock1) 2021年2月6日
なぜなら、人は自分の価値観や信念に一致する情報を探そうとする生来の心理的な傾向を持つためである。この「アルゴリズム編集」は多様な視点や情報を取り除いており、フィルターバブルを無くさなければ有権者は十分な情報に基づいた政治的決定を下すことができないだろうと主張される。
— あなたがあなたの救世主 (@kazzhirock1) 2021年2月6日
以下、続くのですが
上のリンク先のwikiからの引用になりますので、是非ともお読みください。
まあ「Twitterは確証バイアスを強化しやすいメディアである」とも言えるので、私自身が気をつけなければと思った次第であります。
また。
https://twitter.com/kazzhirock1/status/1357864190384328709?s=20